もう4月も終わるんですねぇ。
うちの子供は今年小学校を卒業して9月から中学に入るはずなんですが、昨今の事情によりどうなるのかさっぱり先行きわからないという。
というのも、中国の中学校は人気のある学校には応募者が殺到して定員オーバーになることもままある。まぁ、日本で言えば公立高校と同じノリで考えればいいんですかね。ところが中学は一応義務教育なのでどこかしら行かなきゃならないし、受け入れる側も(多分)大っぴらに共通テストとかやらない。でまぁ、事前に応募した中から書類選考を経て試験を受けて、合格したらそこへ通う。
今年は状況が特殊なのでその応募の仕方から何から例年とは異なっていて、しかも春節以来小学校には全然行ってないので子供によって学力がバラバラ。うちの子は・・・私はまぁダメだろうと思ってますけど、家人は自分が卒業した大学の付属中学校に入れたいようで。
晴れて合格・入学となったら今度はその学校のあるエリアに引っ越ししなきゃなんない。となると、その中学に通ってる間の3年間は私の模型いじりもままならなくなるのが薄々見えてきてて、どうしたもんか。
続きを読む
2020年04月27日
2020年04月21日
ドアノブ
ツイッターで新製品情報が流れてきて、目に留まったのが

これ。
944 ターボのカップカー、ゼッケン2のシェルカラー。これがですね、ハセガワから 6 月に発売になるそうなんですよ。
まさかカップカー仕様が発売されるとは思ってもみませんでしたよ。とりあえず購入します。
が、本当は

このカラーリングが出たらうれしいんですけどねぇ。
ロスマンズ(タバコ)なのでどう考えても出ないでしょうなぁ。デカールメーカーからデカールだけ発売とかならないすかねぇ。
カップカー、つまりワンメイクなのでスポンサー、カラーリング以外はどれも同じなので着せ替えが簡単なんですよ。
シェルカラーの発売ニュースからググって初めて知ったんですが、

2017 年にこっちを発売してたんすね。
ゼッケン1のブラウプンクトカラー。まぁ当時発売を知ってても買ったかどうかはわかりませんけど。なにしろカラーリングが、ねぇ?
まてよ!?
ゼッケン1に続いてゼッケン2が発売ってことは・・・・気長に待ってれば各ナンバーが順繰りに発売されてゼッケン60のロスマンズが発売されることも!?
ねーよ w
続きを読む

これ。
944 ターボのカップカー、ゼッケン2のシェルカラー。これがですね、ハセガワから 6 月に発売になるそうなんですよ。
まさかカップカー仕様が発売されるとは思ってもみませんでしたよ。とりあえず購入します。
が、本当は

このカラーリングが出たらうれしいんですけどねぇ。
ロスマンズ(タバコ)なのでどう考えても出ないでしょうなぁ。デカールメーカーからデカールだけ発売とかならないすかねぇ。
カップカー、つまりワンメイクなのでスポンサー、カラーリング以外はどれも同じなので着せ替えが簡単なんですよ。
シェルカラーの発売ニュースからググって初めて知ったんですが、

2017 年にこっちを発売してたんすね。
ゼッケン1のブラウプンクトカラー。まぁ当時発売を知ってても買ったかどうかはわかりませんけど。なにしろカラーリングが、ねぇ?
まてよ!?
ゼッケン1に続いてゼッケン2が発売ってことは・・・・気長に待ってれば各ナンバーが順繰りに発売されてゼッケン60のロスマンズが発売されることも!?
ねーよ w
続きを読む
2020年04月15日
出来ることから
えぇ、まぁ当たり前の事なんですが、できる事からコツコツとやりましょう。
外出しない、できるじゃないですか。そりゃ人それぞれ収入が途絶えるとか事情が異なるのはわかります。でもね、
「金出さないとデモするぞ!」 「金出さないと電車に乗るぞ!」 「休ませたいなら金を出せ!」
これで外出て練り歩くのはアウト。これで感染拡大したら余計長引く。なんでしょね、目先の事しか考えられない頭の悪い人。自分で自分の首絞めてるっていう。
大体ね、デモやったらそれが実現するのかって言うと全然実現しないと思うのですよ。これに飛びつくのはポピュリズム政治家やメディアなので実効性がない。まぁ頭悪いからわからないんだろうな、と思います。
続きを読む
外出しない、できるじゃないですか。そりゃ人それぞれ収入が途絶えるとか事情が異なるのはわかります。でもね、
「金出さないとデモするぞ!」 「金出さないと電車に乗るぞ!」 「休ませたいなら金を出せ!」
これで外出て練り歩くのはアウト。これで感染拡大したら余計長引く。なんでしょね、目先の事しか考えられない頭の悪い人。自分で自分の首絞めてるっていう。
大体ね、デモやったらそれが実現するのかって言うと全然実現しないと思うのですよ。これに飛びつくのはポピュリズム政治家やメディアなので実効性がない。まぁ頭悪いからわからないんだろうな、と思います。
続きを読む
2020年04月13日
雨どい
なんかここんとこ1週間以上 VPN というやつが不調です。
自宅で勤務してるので会社の内部ネットワークにつなぐのにこの VPN が必要で、まぁこれは問題なくていいのですが、不調なのは個人で契約してる方のです。
会社の VPN は PC からしか接続できないので、携帯からツイッターだのを見たり書き込んだりするのには別途必要になるんですね。で、これがつながらなかったり、繋がったとしてもモノスゴ遅くて使い物にならない。で、わざわざツイッターのために週末でも PC 立ち上げて会社につないでそこからツイッターなんか見るかっていうと、めんどくさいのでしないわけです。
で、ですね、昨日・一昨日とほとんど使えない状態で、今朝 PC から TL をのぞいたらまぁこれはこれは精神衛生上良くないなぁ、と思いました。今や TL の7割から8割が COVID-19 絡みのツイート(当社比)。それも政治主張やらに絡めたのが玉石混交並んでるわけですよ。あんなん見ない方がいいわ、っていう。
あれはずーっと見てると病みます。
続きを読む
自宅で勤務してるので会社の内部ネットワークにつなぐのにこの VPN が必要で、まぁこれは問題なくていいのですが、不調なのは個人で契約してる方のです。
会社の VPN は PC からしか接続できないので、携帯からツイッターだのを見たり書き込んだりするのには別途必要になるんですね。で、これがつながらなかったり、繋がったとしてもモノスゴ遅くて使い物にならない。で、わざわざツイッターのために週末でも PC 立ち上げて会社につないでそこからツイッターなんか見るかっていうと、めんどくさいのでしないわけです。
で、ですね、昨日・一昨日とほとんど使えない状態で、今朝 PC から TL をのぞいたらまぁこれはこれは精神衛生上良くないなぁ、と思いました。今や TL の7割から8割が COVID-19 絡みのツイート(当社比)。それも政治主張やらに絡めたのが玉石混交並んでるわけですよ。あんなん見ない方がいいわ、っていう。
あれはずーっと見てると病みます。
続きを読む