2020年07月31日

デカい修正

夏のこの時期、中国では日本よりもバリエーションの多い果物が国内で生産されていることもあって、いろんなところから果物が送られてきます。

もうね、食いきったと思ったら別のが送られてきたり、もう冷蔵庫も満杯なのに今朝も桃が二箱届きました。




ダレカタスケテー!

続きを読む
posted by ワタナベ at 12:14| 北京 🌁| Comment(4) | 155V6 TI ITC (BBR) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月30日

細かい修正

相も変わらず在宅勤務を続けております。

で、部屋の扉を閉めてあるにも関わらず、息子がお気に入りのゲーム音楽をループで流しているのが聞こえてきます。





ダレカタスケテー!

続きを読む
posted by ワタナベ at 15:01| 北京 🌁| Comment(0) | 155V6 TI ITC (BBR) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月29日

更にウィンドウ枠

書き忘れていたんですが、先週の21日に北京の警戒レベルが下げられたのを受けて、うちの子供が秋から進学する学校が「明日来い」と。どうもクラス分けのためのテストをするためらしいのですが、その連絡が21日の夕方に来て、北京から 2000km ほど離れた深圳に居たうちの人たちは翌日の朝イチの便で戻ってきました。

本来はその22日から安徽省の知り合いの農村に遊びにいく予定だったのです。いやまぁ安徽省に移動した後にこの連絡来てたら間に合わなかったです。


で、キャンセルした安徽省行き、昨日唐突にうちの人が「来週から行く」と言い出したので、えぇ、来週からまたボッチ生活再突入になります。

続きを読む
posted by ワタナベ at 11:30| 北京 🌁| Comment(2) | 155V6 TI ITC (BBR) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月27日

フロントウィンドウ枠

さぁ張り切ってまいりましょう。


前置きはなし。

続きを読む
posted by ワタナベ at 17:23| 北京 🌁| Comment(4) | 155V6 TI ITC (BBR) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月20日

追い込み

先週末は結構模型いじる時間長かったですねぇ。結構進みました。

ミスも多いけど。orz
続きを読む
posted by ワタナベ at 18:43| 北京 | Comment(4) | Murcielago R-GT (MR Collection) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月16日

更なるお手付き

話はしばらく前に戻るんですが、Giulia Veroce spider が塗装待ちになった段階でハセガワの 944 に手を出しましたよね。

あれ、外装のチリ合わせとか終わって、エンジン回りのディテール追加とか始めたはいいけど、どうにもこうにも塗装して組みながらやって行かないとやりづらいなぁと気が付いて、これまた止まってしまった。


で、ストックをまたしてもガサゴソと覗いて持ってきてしまったのが BBR のこれ。

155001.JPG

老い先短いのでどんどん何か手を付けないと間に合わないんですよ。

続きを読む
posted by ワタナベ at 18:12| 北京 | Comment(3) | 155V6 TI ITC (BBR) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月13日

苦行

如何お過ごしでしょうか、ボッチ生活ももうすぐ2週間になろうとするワタクシです。

一人だから「楽しいでしょ?」とは訊かれますが、これがどっこい、通常の状況下なら飲みに行ったりできるんですけどね。今の状況でヘタに感染でもしようものならけちょんけちょんに怒られてしまいますんでね。

なので、ほとんど家に籠ってます。で、一人で家に籠ってるなら模型も捗るでしょ?と思われるかもしれませんがね、もうなんていうか寄る年波には勝てず、集中力が続かないんですよねぇ・・・。


とはいいつつ、普段より模型いじる時間増えたのは確かです。
続きを読む
posted by ワタナベ at 16:53| 北京 🌁| Comment(3) | Murcielago R-GT (MR Collection) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月08日

ジュリア再び

昨日は中国の大学入試の日でした。

昔の日本の統一試験みたいな感じなんですかね。一斉に同じ試験を受けてその結果をもって出願する方式らしい(よく知らない)。

例年ですと6月に行われるわけなんですが、今年はコロナの影響もあってずれ込みました。うちのはす向かいに某大学の付属中学があって、これまた毎年試験会場になるんです。今年は「カンニング防止のために携帯電波を規制する。ついては試験会場近辺では繋がりにくいなどの影響がでるかも」と聞いたんですけど、結局特に影響なかったですね。

影響あったらツイッターのネタになったんですが。

続きを読む
posted by ワタナベ at 12:38| 北京 | Comment(2) | AlfaRomeo Giulia Spider Veloce (TRON) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月06日

ムルシ再び

いや、どぉも、違うんですよ奥さん

なんだかボケっとしてる間に一つも更新しないまんま6月が過ぎ去ってしまいましたね。いやまいったねこりゃホント。


この間、塗装ができないのでジュリアスパイダーに続いて、944 に手を出してましたけど、そのあと更に BBR の AlfaRomeo 155 V6 TI なんかもいじりだしましてね。ネタはいっぱいあるのになぜだかブログ更新してなかったです。


で、先日私を除く家族全員が深圳へ行ってしまったので、ついに塗装再開できるようになりました。で、最初の週末だった昨日はもうエアブラシ使いまくり。

いやほんとエアブラシ使えないで、せいぜい缶スプレーで捨てサフ吹くくらいまでしかできなかったのでうっ憤溜まってました。

続きを読む
posted by ワタナベ at 17:27| 北京 | Comment(4) | Murcielago R-GT (MR Collection) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。