今やこういうのをネットで視聴できる、いい時代になったもんですな。つかサービス・技術的にはいい時代だけど政治的な最悪やな。なんでまだあんな連中が与党としてのさばってるんだか。
政治家ってのは、
- 空気を読み取る能力
- 判断力
- 交渉力
どれが欠けてもダメだろうに、連中と来たらどれも持ち合わせてないようにしか見えない。
大体、団塊世代で学生運動やってた連中で市民運動家あがりが国家運営に必要な国家観をもっているわけがないんだから。国家よりも「個人の生活」とかそういうレベルでしか物事を見られない。共産主義とおんなじ。
バ菅に今こんなことができますかね。
もちろん、首相一人ではなく事務方のお膳立ても必要でしょうけど、結局実行力のあるなしで物事決まるわけで。
麻生さんは正直首相なんかやらなくてもよかったのになぁ、と思いますわ。あの人は外相が一番適任。
そういや動画にも出てくる中川さん、酩酊会見で辞任したけど、あれだってマスゴミの仕込みって噂も絶えないし、色々バッシングされたことに対する釈明もマスゴミじゃスルーらしいしな。惜しい人を亡くしたな。
そろそろみなさんも気づいてるでしょうけど、大手新聞社を始めとするマスゴミの報道なんか鵜呑みにしちゃいけませんな。
そして夏頃に中断してしまった412T1なんですが、提供していただいたデカールがやっと入手できたのでラストスパート。

二箇所アンテナをつけるようになってるのですが、キット付属のものはメタルで再現したものが2個、前後ともに同じ形状を挿すようになってます。
が、いくらなんでもこんな近い場所に同じ形状のアンテナを二本立てるなんてちょっとありえないすよね。
というわけで少ない資料を探したんですけど、二本立ってる写真が見付からない・・・orz
仕方ないので、前方は資料画像にあったものに似た形状に、後方は・・・・・・・・・・・・テキトーに。wwwwwww

前方のアンテナは洋白線と真鍮パイプを組み合わせて、上部をフラットブラックで着色。樹脂カバーの付いたようなタイプに。
後方のアンテナは鉄道模型用のヒキモノパーツと洋白線を組み合わせてみました。先端の丸い部分は半田の玉で。

デカール失敗したフロントウィングのフラップもデカール貼りなおし、クリアコート、砥だしまで済ませたところで、ガーニーリップの取り付け。
洋白帯金で作りなおしたんですよねぇ、ガーニー。それを後端にエポキシで接着したあとリベットを通す穴を開けて、虫ピンでリベット表現。
あとはフラップとウィングを合体させて、全体のトーン調整のために半艶クリアを吹けば終わり。
次回は完成画像すね。
【関連する記事】
いや〜うちの机の奥に眠っていた使途不明品でしたが、こうして日の目を見れて良かった(^^)
キットも積んで無いのに何で持ってたのか謎ですもんw
アンテナ画像ありました!形状は前後ともほぼコレで間違いないと思います。しいて言えば前側のアンテナとアジップマークの間隔がもっと狭いぐらいかな…と。次回楽しみにしてます。
http://it.f1-facts.com/galleria/d/1668
今更余計な情報になってしまう可能性135%ですがw、コクピット側に短いボッチのようなのが刺さっているようです。タメオのブラジル開幕戦仕様も見てみましたがキットではオミットされてるものの、インストの写真では短いのが刺さってるのが確認できました。
新米パパさんが仰ってるアンテナの位置に関してはどこ仕様で作るかによります。ブラジルから(少なくとも)モナコまではワタナベさんが作った位置でいいと思いますが、その後(レギュレーション急遽改定後)の暫定仕様は資料もあまりなく何とも言えません…。
あーぁ、余計な情報を書いてしまいました・・・ゴメンナサイ(^^;
デカールはマイナーな(数がでてない)キットだとどうにもならんのですよねぇ。思えばロッソの643の時も某氏に助けてもらったし。感謝感謝です。
あー、形状は「だいたい」あってるんですね。よかった。
まぁ、あんまり拘ってもきちんと作れるかどうかはまた別の話なのでテキトーでも構わないんですけどね。wwwww
T1は大まかにわけて前期・後期にわけられますけど、前期でも微妙にカウルのてっぺんが平たくなってたりと若干の違いがあるんですよねぇ。私が観察した限りではこのキットは開幕以降2戦か3戦あたりまでの仕様っぽいです。
私はドコ仕様とかは資料がないので拘らずに作ったのですが、大体あってるんじゃないかなー、と。
全然余計な情報じゃないですよ。むしろ、これでいいのだという補強材料です。w
結局死因は有耶無耶みたいになっちゃってましたね
仕組まれた罠にはまった犠牲者としか思えないような。。。
後で功績とか知って惜しい人を亡くしたって思いました。
前フリに激しく食いついてしまいましたが412T1完成楽しみにしちょります♪
まー、中川さんはもともと酒に関するトラブル多かったですからねー。酩酊会見も「あーまたかかー」とか思われたみたいだし。ただ、あの頃の麻生バッシングはおかしかったですよ。
最近の海老蔵バッシングと同じノリですよね。マスゴミの大衆誘導というか、偏向報道はひどいすわ。
あ、前振り反応に食いついてしまいましたが、412T1完成しちょります wwwwww