2007年02月05日

デカールね。

まいったね、しかし。
こちとら模型に割く時間は減る一方なのに魅惑のチキルームよろしくヨダレたらたらなアイテムが目白押しじゃありませんか。

何の話かって?

Tyrrell 012 が 1/20 でついに登場!っすよ。


しかも一度に7種類も出やがって 012 フェチなオレちゃん的には全部行っときたいところなんだが、そんなことした日にゃ棺桶に入るまでに作り終われないこと必至。

加えて今まで見たことも触ったこともない「ブラジル製」キットときたもんだ。どんな地雷があるかわかったもんじゃありませんぜ。

で、開発元の ACE Models の情報を求めてググってみると大阪にある某店のコメントでは「ブラジルの代表的なレジンキットメーカーで、そのクオリティは日本製のレジンキットと同レベルです。」


それは要するにスタ◯オ27と同程度ってことかよ・・・。


一文字違いで AMC Models と同程度って事なら期待もするが。

で、考えた末2種類程予約しようかな、と。店長、待ってて下され。

さて、2個買い込んで、一個はスポンサーがほぼゼロである意味 Tyrrell らしい 1985ブラジルGP 仕様に。

もう一個は、プレゼン仕様への改造を考えているので 1983オーストリアGP 仕様ですかねぇ。どうもこの 1983オーストリアGP 仕様のリアウィング翼端板は流用できるんじゃないかと思ってるんですがどうですか?意見求む。

さて、R202のおトボケぶりにすっかり忘れ去られた感のある BT45 なんですが、やっとこさデカール貼りに入りました。

BT45141.jpg

このデカール、なかなかに難敵であります。

タメオのキットなのでカルトグラフなのかと思いきや、どうもカルトっぽくない貼り味。
なんつーか、もの凄く薄くて、クレオスの軟化剤でもすぐヘロヘロになっちゃいますよ。
加えてこのストライプがもの凄く貼り辛い・・・。

真直にするのが難しいでつ。



そんなこんなで進んでますよ。一度手を付けたキットはきちんと完成させないとね。



え?三突?

・・・。そのうちやります。
posted by ワタナベ at 12:44| 北京 🌁| Comment(4) | TrackBack(0) | Brabham BT45 (TAMEO) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
カルトでもキットの時期によって質は様々。
硬くて曲げると割れちゃうのや、薄くて馴染みは良いけど貼りにくいのやら。
発色と耐クリアー性はカルトならではになってると思うけどどうなんしょ?
あと、タメオのキットってデカール含めてチョコチョコマイチェンするんですよね。
ROMUに行くとスペアデカールが置いてあって、手持ちの物とは全然違った
リニューアルが施されていて買うハメになったなんて事も。
いつだったかZモのトランスが手に入ったので、ロータスの
99tと99tb買ったら、キット同梱のデカールとスペア用で売ってるデカールが
ロゴの有無含めて違ってたなんていう笑えない話もあったり。

 それからACEモデル、某所からの情報では、大阪の傍点の情報とは180度逆の評価でした。最初のFW14はまだマシらしいけど。でもマゾのワタナベさんにはピッタリのコンセプトかもですな。
Posted by @河童 at 2007年02月05日 13:20
@河童さん、
なるほどねぇ。直前に使った 643 用のカルトデカールの印象があったので「こりゃ、カルトじゃねーな」と思ったんですが。
発色はいいのか悪いのか判断つきませぬ。なんせ地の色が白なもんで。
耐クリアはどうなんざんしょ。これからデカールの乾燥待ってクリアなので、ちょっとわからない。ただ、軟化剤でこんだけぐにゃぐにゃしちゃうからムリは禁物と思ってますが。

誰か 011 とかアルファ179 作った人とかいねぇかな。直近の製品が一番いい目安になると思うんだけど・・・。
Posted by ワタナベ at 2007年02月05日 13:51
今作ってるタメオの248のデカールもこの薄々デカールなんですよ。こんなデカールになったなんて知らなくて貼ってビックリでした。1度貼ってクリアまで掛けましたが耐クリア性は悪くなさそうです。コレだけ薄くても透けない。それはさすがだと思うんですけど、タミヤのデカールみたいで個人的にはものすごく貼りにくかったです。
Posted by Yoshitaka at 2007年02月07日 10:03
Yoshitaka さん、
クリアは大丈夫ですか。ちょっと安心。
ほんとにこれは薄くて、BT45 のストライプなんかはもの凄く細いのでちょっと油断するとちぎれちゃうんですよ。

なんだかんだで貼り終わりましたけど。
Posted by ワタナベ at 2007年02月07日 12:42
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。