2007年04月03日

まだボディ修正中

やっとこさ制作記の続きであります。

どんなに疲れてても模型はいじりたいすな。妙に癒されるし。

今の状況なんですが、

r202107.jpg

やっとサフェーサーを吹きました。

何しろごちゃごちゃといじり倒して削ったり盛ったりをくり返したので、私的には今だかつて無い程表面にダメージをくらってます。

なので、既にサフも3回目に突入。

吹いてはペーパー掛け、吹いてはペーパー掛けのくり返し。

r202108.jpg

遠目にはまともに見えてるかもしれませんけど、まだあと1、2回はくり返さないとダメですかねぇ。

この作業をするにあたって気をつけたいのは、モールドを埋めてしまわないこと。

それとエッジ稜線の保持。

この2点ですな。これ、1/20だから比較的楽なものの、1/43だったりした日にゃ神経使いますよ、ホント。



で、これで終わってしまってはエントリ的には物足りない。

ので、キット紹介でお茶をにごしてみましょうか。

bj0075.jpg

正月に AMC を訪問した際に The Great Deceiver さんと話しているなかで、

「ポンツーン・フェンダーじゃない TR が気になってまして」という話をしたところ、


「私、ダブりどころか3つ位あるんで、わけて差し上げましょうか」

と。

こんな話は喰いつかないわけがない。

bj0076.jpg
bj0077.jpg

というわけで、先日 AMC さんからの荷物に紛れこませて送っていただきました。

これまたルフのキットでございますな、
ボンネットやトランクの運河彫りはある意味お約束なのでどうでもよくって、やはりこのプロポーションにしびれますな。

かっこいいす。


bj0078.jpg

それと袋越しなので見えにくいですが、ワイヤーホイールがまた最高。
手をつけるのが勿体ない。けど、積みませんよ、作りますよ。いつか、ね。


素のまんまのキットを手にしながらニヤニヤ妄想ふくらませてるさまは、嫁には絶体見せられません。
posted by ワタナベ at 14:12| 北京 | Comment(8) | TrackBack(0) | Renault R202 (ST27) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントご無沙汰してます。
パリに行ってらしたんですね。
最近、私達の周りには、フランスに行く人が多いような・・・。ダビンチコードの影響??

モデルの写真をアップしていませんが、私の旦那様は今、《ワイヤーホイール》を全て手作りしていますよ。
Posted by 蒼いウサギ at 2007年04月03日 14:23
蒼いウサギさん、
こちらこそ御無沙汰してます。
純粋に旅行だったらよかったんですけどねぇ。エラい目に遭いました。
パリは初めてだったんですが、趣があっていいところですね。
イタリアにも行ってみたい、純粋に旅行で・・・。

ハンドメイドのワイヤーホイールなんて、私には技術も根性もありません・・・。
Posted by ワタナベ at 2007年04月03日 15:02
あー、かっちょいいフェラーリですな。いつかと言わず早く作って下さい。
貴重なルフのキットに手を付けてしまうのが惜しい場合、スタタがお勧めw
Posted by おひつじ@tak at 2007年04月03日 22:11
もうすでに抜かれてしまっている・・・

折角モチベーションあげてきたのに・・・

今週、サフ吹きまでいこうと思ってる矢先に
ずばっと抜かれたね。参った。
Posted by エル at 2007年04月04日 14:25
おひつじ@tak さん、
私程度の腕前ではもったいなくてまだ作れません。
ダイエット開始前に着てみたい服をわざわざひとまわり、ふたまわり小さいサイズで買って、モチベーションにするのと同じ心境でありますよ。

エルさん、
いやいや、まだまだ。
これから細かい傷の修正も残ってるし、他のパーツもまだサフ段階でなかったりと、先は長いす。
Posted by ワタナベ at 2007年04月04日 14:41
お!サフまで来ましたね。私なんかAP03はまだまだの段階・・。早くて今週末にサフまで出来るか微妙・・。修正箇所が多いとのことですが、お互い焦らずがんばりましょ!
Posted by ベルガ− at 2007年04月04日 17:49
ベルガーさん、
「焦らず」て、ベルガーさんは既に一個完成させてるじゃないですか。そりゃ焦る必要ない罠。
ま、私は最初っから間に合う気がしてなかったので今さら焦ることもないのは確かですが。
Posted by ワタナベ at 2007年04月04日 18:41
TRいいですね〜

Posted by TEI at 2007年04月06日 01:11
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。