「ボッシュート!」
されてしまうリスクがあるのでまだまだお預け状態 Death!
そんなわけで来週
で、14日(木)にオフ会やって頂けるそうです。首都圏の方で参加したいと言う方いらしたらお知らせください。コメント欄のメールアドレスに連絡用メアド入れてくだされ。コメント自体には表示されず、管理者だけが閲覧できます。


ノロノロと進むウラッコなんですが、黒部分の塗りわけを敢行。
いえね全くもって家庭の事情なんですが、息子を北京に連れ戻したわけなんですが義父が学校への送り迎え要員として一緒に来ましてね。今まで塗装部屋として使っていた部屋を「ドラマ視聴部屋」として占領されてしまいまして、一日中いるわけです。私からするとノート PC で見てるからその部屋でなければならない理由はほぼゼロなんですけどねぇ・・・
もうね、見てない隙を狙ってゲリラ的に塗装しないといけないのでなかなか進みません。

なのでサッシの塗装ではこんな吹き漏れがあったり。
じっくりマスキングテープ貼ってぇ、なんてやってると塗膜傷めるのでさっと貼ってさっと塗る。となると気が急いてしまってダメなんですわ。

で、コレ。
何が悪さしたのかさっぱりわからないけど、塗膜が傷んでます。
マスキングテープのせいではないのは確かです。確認しましたし。
ウィンドウを貼ってみた後に気が付いたので、最初はエポキシ接着剤?とも思ったのだけど、そんなわけもなく。
ちょっと修正も難しそうなんすよねぇ・・・・
で、ソレ。 その塗膜!
乾いたようで内部に弛い層があって研いでも悪化するだけです。
多分何やってもダメなのでクリアを厚塗りしてそっとしておくしかなかったです。
幹事ありがとうございます。
うーん、見た目同じように見えても多分違うと思うんですよね。なぜなら、実はここまで持ってくるまでに他にやらかしてるんです。忘れてて記事中触れなかったんですが、クリア吹きすぎて泡吹いちゃったんです。で、泡が無くなるまでクリア層を削り落として若干やり直してます。その時全く傷がなかったので多分違う原因じゃないか、と。