1年ぶりの完成品アップなので画像沢山。
私はこれまでポルシェを苦手としてましてね。好きなのに必ず何かやらかす。いまだかつて「まぁこれならいいかな」な出来になったことがありません。17年前のベビーターボも窓枠を塗るときに貼ったマスキングテープにマルティニストライプを持ってかれるとかあったし。
今回のこれはクリアコート時の埃混入、もうね、今までこんなに埃混入したことなんてないのに、よりによって真っ白ボディのこいつの時にこんなに混入するとは思いもしませんでした。
まぁ、それでも40年前にモーターライズとして設計されて途中ディスプレイ用に改変されたキットを、現代のディスプレイキットの横に並べてもそこそこ見られるように作り上げる、という目標は完遂できたのかな、と思ってます。
ディテールアップも効いててモビーディックいいですね。
いつか作りたい!
ありがとうございます。
これ、いつだったかエルさんが「しれっ」と完成させてたのを見て「いーなー、いつか作らなきゃ」と思ってたんです。こうして次々刺激が連鎖するなら光栄です。
一年じっくり取り組まれた成果ですね。おつかれさま。
モビーディックは迫力あってカッコイイです。いつか43で作りたい車種。
その時はここの製作記が大いに参考になりそうです。
ありがとうございます。
じっくり取り組んだと言えば聞こえはいいですが、ダラダラ作ってただけなので w
次はやっぱりダラダラやってた C2 の続きです。
いろいろ手が入っているにもかかわらず、スッキリとしたまとまりがあっていいですね。
次は令和最初の完成品ですね。
ご無沙汰してます。
いろいろ手を入れてもなんていうか大作っぽくできないのが私らしかったり w
令和最初っていうとあと数年、数十年は作らなくても間に合ってしまいそうなので、ここは勢いをつけるべく年内に一つは完成させたいところです。