2020年10月29日

剣が峰

昨日も更新する予定だったのに時間がとれませんでしたー

さっさと実際の進捗に追いつきたいなと。

155081.JPG

さて問題の曲面貼り。

サクッと貼ってみます。


155082.JPG

で、気に入らなくて剥がす。



155083.JPG


んで、もう一回貼ってみる。すごくいいわけじゃないけど妥協します。


ていうか、一回剥がした時に残った接着剤(タミヤ多用途接着剤)を爪楊枝でほじってたら塗膜まで剥がしてしまって、黒を塗り直したりして時間かかってました。


155084.JPG

リアウィンドウに取り掛かります。


同じ要領で、といいつつ、こっちも2回か3回やり直してます。


155085.JPG


で、エッチングを貼るのですが、なぜかズレる。

これまた最初からやり直し。


と、またフロントの方が気になってしまい、もう一度



155086.JPG

やり直すのですが、ここで理解しました。



下手くそは何度やっても下手くそ


この辺で諦めるのが吉です。
posted by ワタナベ at 16:51| 北京 | Comment(2) | 155V6 TI ITC (BBR) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
BBRの窓貼り!
綺麗にボディが出来ていても最後作業のこの窓貼りでグチャグチャになってガッカリしてしまうですよねぇ!
自分も本当に一度も満足できるもの出来た事ないです!
でぇ!このBBRの窓貼り方法がクセが強いので完成してもBBR臭が出て「あっ!BBRのキットねぇ!」思われるから頑張って作っても報われない作者殺しのキットですよねぇ!(笑)
Posted by こいで at 2020年10月30日 07:59
こいでさん、

まーワタクシの場合はボディもそれなりの出来なので窓貼りがうまくいかなくてもダメージは大したことないです。
市販車だと内側に黒い枠を塗ってそこを糊代にできるんですけどねぇ。レースカーだとそんなのないので誤魔化しが一切効かないすね。
Posted by ワタナベ at 2020年10月30日 12:33
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。