日本みたいに終業式とかないので唐突に予定が変わるのも多々あることなんですが、今回はこの別宅から本宅に戻るタイミングをどうするのか深刻ではないもののまたしても考えないと。
そして先週末にやってあった作業の報告。
塗装前にやれる部分を探しつつ作業してますが、このリアエンドにあるメッシュを一応確認しておこうということで、エッチングを切り出して嵌めてみます。
が、エッチングが小さすぎるという。ボディがレジンなので収縮したときのことを計算にいれてあえて小さく作ってるのかもしれませんが、それにしても小さすぎやしませんかね。
まずは両サイドに 0.3mm のプラ板を細切りにしたものを入れてみます。
これで左右は大体ふさがりましたね。といっても凹になってるボディ側は角がきちんと垂直水平が出ていないのでこの隙間埋めする前に入念に削ったりしてます。
上下の隙間は非常に微妙な幅で、両方から詰めるとクリアランスゼロになりそうだったので上側だけを同じようにプラの細切りで詰めてみました。
これで終わりかというとそういうわけではなく、このままはめ込むとペラペラのエッチングがへ凹みの底部分に貼り付く形になって、実車のツライチ感が表現できません。
仕方ないので 0.4mm の洋白線をエッチング裏側の4隅に半田付け
ボディ側の4隅にも穴を開け、
徐々に押し込んでいって
ツライチになる部分で留められるようにしました。
足があれば塗装の時の持ち手にもできるので一挙両得なはず。