続きを読む
2006年08月07日
2006年07月31日
2006年07月28日
2006年07月27日
2006年07月26日
2006年07月25日
2006年07月24日
フロントウィンドウ終了
あいかわらず低空飛行を続けております、ルマン祭り出品作品。
先週もわけのわからない忙しさに、製作の方もなかなか進まなかったわけなんですが、そうはいいつつ原型の作り込みの方は少しづつ進めてました。
で、気合い一発、週末に抜いてみました。いや、シモの話じゃなくて。
続きを読む
先週もわけのわからない忙しさに、製作の方もなかなか進まなかったわけなんですが、そうはいいつつ原型の作り込みの方は少しづつ進めてました。
で、気合い一発、週末に抜いてみました。いや、シモの話じゃなくて。
続きを読む
2006年07月18日
2006年07月17日
2006年07月13日
2006年07月11日
2006年07月10日
型どり
こんにちは。観葉植物の栽培日記をつけてます。
「北京のお花達」ブログです。
いや、ネタがないわけではないですよ。

頂き物(またかよ)のアマリリスの球根。
グラスポットもセットになったもので、水さえやればいいという代物です。
2週間位で開花しました。うちの奥さんが貰って来たものなんですが、胡蝶欄に味をしめてしまった私が勝手に栽培を始めたものです。
ところで、これ、咲き終わった後はどうすればいいんですか?
小学生位のころにグラジオラスの水栽培とかやりましたよね?あのあとどうしたんだっけ?
土に埋めればいいんですか?情報お待ちしております。
さて、すっかりスローダウンしちゃってる製作の方なんですが、地味ぃに進んでます。
続きを読む
「北京のお花達」ブログです。
いや、ネタがないわけではないですよ。

頂き物(またかよ)のアマリリスの球根。
グラスポットもセットになったもので、水さえやればいいという代物です。
2週間位で開花しました。うちの奥さんが貰って来たものなんですが、胡蝶欄に味をしめてしまった私が勝手に栽培を始めたものです。
ところで、これ、咲き終わった後はどうすればいいんですか?
小学生位のころにグラジオラスの水栽培とかやりましたよね?あのあとどうしたんだっけ?
土に埋めればいいんですか?情報お待ちしております。
さて、すっかりスローダウンしちゃってる製作の方なんですが、地味ぃに進んでます。
続きを読む
2006年07月05日
2006年06月30日
メッキシルバー初挑戦
来週平日はどうやら色々と予定が入りそうなので、あ、もちろん夜の話ね、平日の作業は滞りそうな予感。
いや、ただでさえ滞ってるのは事実なんですけどね。
月曜は一緒に仕事している別会社の人が日本からやってくるので食事。 +飲み。
水曜はこの会社の日本法人の人と食事(+飲みはあるかどうかわからん)。この人は、実は私が日本法人で働いていたときに新卒で入って来た、いわば「後輩」。だけど、私の方が一旦辞めて6年後に今の中国法人に入ってみたら、職階でいうと彼の方が上になってる・・・。orz
金曜は出身大学の北京在住者会なるものに出席、っつっても初めてだからどんなんだかよくわからない。
ま、何はともあれ、来週も製作が捗るとは思えない。
で!
続きを読む
いや、ただでさえ滞ってるのは事実なんですけどね。
月曜は一緒に仕事している別会社の人が日本からやってくるので食事。 +飲み。
水曜はこの会社の日本法人の人と食事(+飲みはあるかどうかわからん)。この人は、実は私が日本法人で働いていたときに新卒で入って来た、いわば「後輩」。だけど、私の方が一旦辞めて6年後に今の中国法人に入ってみたら、職階でいうと彼の方が上になってる・・・。orz
金曜は出身大学の北京在住者会なるものに出席、っつっても初めてだからどんなんだかよくわからない。
ま、何はともあれ、来週も製作が捗るとは思えない。
で!
続きを読む
2006年06月29日
2006年06月27日
2006年06月26日
2006年06月19日
素知らぬ顔して続行中
祭りページがついにオープンしました。

掲示板まで用意されてて、オープンされたあとは掲示板で活発なやりとりもありますが、私は沈黙してました。
別に間に合わなかったからってバックれてたわけじゃありません。ここ中国からは infoseek ドメインへのアクセスが遮断されてるんですねぇ。そんなわけで、会社からだと proxy 通しているので閲覧可能なのに自宅からは見られないんです。
きっちり締め切り守ったみなさん、お疲れ様でした。私ゃポロリ組です・・・。
とはいっても製作は続行、完成まで持ちこみますんで、よろしゅー。
続きを読む

掲示板まで用意されてて、オープンされたあとは掲示板で活発なやりとりもありますが、私は沈黙してました。
別に間に合わなかったからってバックれてたわけじゃありません。ここ中国からは infoseek ドメインへのアクセスが遮断されてるんですねぇ。そんなわけで、会社からだと proxy 通しているので閲覧可能なのに自宅からは見られないんです。
きっちり締め切り守ったみなさん、お疲れ様でした。私ゃポロリ組です・・・。
とはいっても製作は続行、完成まで持ちこみますんで、よろしゅー。
続きを読む