スマートフォン専用ページを表示
ペキモ
(北京でカーモデリング)
中国・北京から、当地ではマイナーなカーモデルの製作日記を書いていきます。
また、折りに触れて製作記以外の北京ネタも載せていきます。
コメント・トラバ・リンク大歓迎
TOP
/ Brabham BT45 (TAMEO)
<<
1
2 -
2006年12月09日
ヒューエルライン
めずらしく週末更新。というのも来週前半は出張により更新できないもんで。
ボディセクション前半をいじり倒したので気分を変えて後ろ側へ。
続きを読む
posted by ワタナベ at 15:07| 北京 |
Comment(5)
|
TrackBack(0)
|
Brabham BT45 (TAMEO)
|
|
2006年12月05日
無駄(?)が続く
今朝、出勤時の気温がマイナス2度でありました。風も吹いていたので体感気温としてはマイナス3度か4度位ですな。そんな北京からお送りしております。
あ、気温とは関係ないですけど、出勤途中の路上では閉口しました。
5環と呼ばれる東京の環八みたいな道があるんですが、
ー 二十年(以上?)落ち位のトレーラーが立往生
ー 5台くらいの球撞き事故
ー 出口付近の警察による臨検
などで何カ所も渋滞。
特に古い車が邪魔くさい。すぐ故障したりパンクしたり、しかも車線のど真中で止まってる。
走ってたところでもの凄くノロい。
なんとかなんねぇのかなぁ。
続きを読む
posted by ワタナベ at 13:03| 北京 |
Comment(10)
|
TrackBack(0)
|
Brabham BT45 (TAMEO)
|
|
2006年12月04日
車高調整
本日午前中、またまた年に一度の健康診断に行ってきました。
思えば昨年初めて尻の穴をのぞきこまれるという屈辱を味わったわけですが、今年は更にグレードアップしました。
指つっこまれた・・・。orz
グリグリやられてもう「いててて」。
キツイす。
あ、そうそう、歯科検診みたいなのも含まれてまして、見るなり「これ日本で治療したのか?」と聞かれ、「そうだ」と答えると「非常漂亮」を連発。「とても見事だ」って意味なんですけど、挙げ句に近くにいた別の歯科担当者を呼んで来て「これは日本での治療だ。ほら、ここが云々・・・」とか解説カマしてました。
日本の歯科技工というのは結構進んでいるらしいです。実際、担当した医師は私が日本人であることを知らない(カルテの名前見てないし、最初は喋ってもいない)のに、日本で治療したものだと一発であてましたから。
続きを読む
posted by ワタナベ at 14:18| 北京 |
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
Brabham BT45 (TAMEO)
|
|
2006年12月01日
サフ掛け
とうとう今年もあと一ヶ月、いろんなことがありましたなぁ。
えーと、えーと、・・・・、
あれ、何があったっけ。
最近物覚えが悪い。
BT45 は年内完成を目指しますが、完成しないこと請け合いであります。
続きを読む
posted by ワタナベ at 13:23| 北京 ☀|
Comment(5)
|
TrackBack(0)
|
Brabham BT45 (TAMEO)
|
|
2006年11月28日
タミヤ光硬化パテ
Ferrari 643 も終了したのでこれからは BT45 に集中できるようになりました。とはいっても大して進んでるわけではないですけど。
続きを読む
posted by ワタナベ at 13:00| 北京 |
Comment(13)
|
TrackBack(0)
|
Brabham BT45 (TAMEO)
|
|
2006年11月23日
うーむ
昨日の記事で「こんな作り方でいいのだろうか」と製作の姿勢に関してちょっとヘタレてみたのは、実は某凄腕モデラーさんとこの製作途中の画像をみたからなんです。
もちろん、車種も違えばテクも段違い。比べるのがおこがましいわけなんですが、それでも作るからには上を目指したいじゃないですか。
もちろん超絶技巧だけが「上」だとは思いません。それぞれの方向性があってそれぞれにとっての「上」があるわけで。
特別な改造を施さずに綺麗に製作するという方向性の人には、どうやったら清潔感をだせるかとか、塗膜を綺麗にできるか、といった「上」があるわけですよ。
で、私のやりたいことからすると「これじゃイカン」と思う部分があり、納得が行かないまま晒し続けるのはどうかと思いまして、
しばらく更新をお休み
するのではなく、もっとガッツリいきます(爆
止めると思った?ねぇねぇ?
えー、さっそく行きましょう。
続きを読む
posted by ワタナベ at 14:20| 北京 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
Brabham BT45 (TAMEO)
|
|
2006年11月22日
クーラー
なんか複数台同時に作ってると記事もまとまりがなくていけませんな。
作るものも気が散ってしまう傾向にあります。とか言いながら昨日とはうって変わって BT45。
続きを読む
posted by ワタナベ at 12:36| 北京 ☁|
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
Brabham BT45 (TAMEO)
|
|
2006年11月09日
スタビ続き
みなさん如何お過ごしでしょうか。
私のまわり(っていってもネット上)では体調を崩している人がいっぱいいますな。
熱だして寝込んだ
お侍さん
とか、鼻の中にいろんな道具を仕舞いこんでる
河童ちゃん
とか。
体には気を付けましょうねぇ。
さて、昨日に続いてスタビです。ってもリンクの方なんですけどね。
続きを読む
posted by ワタナベ at 14:08| 北京 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
Brabham BT45 (TAMEO)
|
|
2006年11月08日
スタビライザー
このところ北京もすっかり寒くなってきました。最低気温が0°になったりする日もあったみたいすね。
そんな時期には外で遊んでないでハンダごて握りましょう。
あんま普通じゃないけど。
続きを読む
posted by ワタナベ at 13:06| 北京 🌁|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
Brabham BT45 (TAMEO)
|
|
2006年11月07日
アームばっかり
どうもー、週末の作業の報告です。
っつってもまだちまちまやってます。
続きを読む
posted by ワタナベ at 14:03| 北京 |
Comment(5)
|
TrackBack(0)
|
Brabham BT45 (TAMEO)
|
|
2006年11月02日
逆戻り
デカール削ってしまったので643はまたしてもお休み。
またクリアを地道に吹いてます。
ってなわけで、BT45 に帰って来ました。
続きを読む
posted by ワタナベ at 14:02| 北京 🌁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
Brabham BT45 (TAMEO)
|
|
2006年10月31日
サスアームなど
そろそろ643の方も手をつけられる状態だとは思うのですが、引続きこちら。
だって、なんか楽しいんだもん。
続きを読む
posted by ワタナベ at 15:13| 北京 🌁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
Brabham BT45 (TAMEO)
|
|
2006年10月30日
ノーズ修正
週末になってまとまった時間がとれたので(といっても1時間程度ですけどね)、懸案だったノーズの修正に取り掛かりました。
続きを読む
posted by ワタナベ at 12:45| 北京 🌁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
Brabham BT45 (TAMEO)
|
|
2006年10月27日
エンジン
ここのところ常連さん達は仕事が忙しかったり、風邪ひいたり、ノロウィルスに感染したりと色々大変な毎日を過ごしておられるようなんですが、私とて暇なわけではないんですよ。ホントっすよ、ホント。
でもね、一日15分でも20分でも模型いじる時間が欲しいわけっすよ。
単なるリラックスとか休息ってんじゃなく、脳内麻薬がでる時間が必要なんす。
テレビ見てたって脳内麻薬は出ませんからねぇ。テレビ見たりで得られる休息って単純に気分が鎮まるだけで、活力にはならないんすよ、私の場合。
そんなわけで、またまた更新。
続きを読む
posted by ワタナベ at 14:37| 北京 🌁|
Comment(5)
|
TrackBack(0)
|
Brabham BT45 (TAMEO)
|
|
2006年10月26日
穴掘り
あいかわらず643はクリアかけ。
昨日はもう一回厚吹きしたので、週末には砥だしできるかな。
てなわけで、あいかわらず BT45 がメイン。
続きを読む
posted by ワタナベ at 12:53| 北京 ☁|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
Brabham BT45 (TAMEO)
|
|
2006年10月25日
バリ取り&エッジ処理
さりげな〜く始めたはずなのに連続してこのネタ。
643は昨日の段階で砂吹きから若干の厚吹きに変更した状態。
乾燥なんかを考えるとしばらくこっちのネタはお休みですかね。
続きを読む
posted by ワタナベ at 14:04| 北京 🌁|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
Brabham BT45 (TAMEO)
|
|
2006年10月24日
さりげな〜く開始
643の方は、クリアの砂吹き段階なので画像的には何も変わり映えしてません。
前回の反省を踏まえて今回は、朝と晩と少しづつ吹いて様子を見てます。
続きを読む
posted by ワタナベ at 13:28| 北京 |
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
Brabham BT45 (TAMEO)
|
|
<<
1
2 -
<<
2024年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2024年10月
(1)
2023年09月
(1)
2023年01月
(3)
2022年12月
(1)
2022年10月
(3)
2022年09月
(1)
2022年07月
(1)
2022年06月
(1)
2022年05月
(6)
2022年04月
(6)
2022年01月
(1)
2021年12月
(1)
2021年11月
(1)
2021年10月
(3)
2021年09月
(6)
2021年08月
(4)
2021年06月
(1)
2021年05月
(1)
2021年04月
(2)
2021年03月
(7)
新着記事
(10/25)
Ferrari F40 LM Barchetta
(09/07)
Ferrari 512 BB LM #88
(01/09)
黒ストライプ
(01/05)
パーツ取り付け 報告2
(01/04)
パーツ取り付け 報告1
最近のダメだしおよびツッコミ
Ferrari 512 BB LM #88
by ワタナベ (09/08)
Ferrari 512 BB LM #88
by おひつじ@tak (09/08)
パーツ取り付け 報告2
by ワタナベ (01/05)
パーツ取り付け 報告2
by デモドリ (01/05)
スライド小窓
by ワタナベ (10/26)
スライド小窓
by demobird (10/26)
ハチマキ
by ワタナベ (10/18)
ハチマキ
by Ohtoro (10/18)
デカール
by ワタナベ (07/05)
デカール
by demobird (07/05)
お品書き
ギャラリー集
(43)
Toyota Celica Monte Carlo 92 (Provence)
(3)
Ford Escort '98 (MICROSPEED)
(6)
Lamborghini Urraco (ALEZAN)
(12)
Porsche 917K SPA'70 (Provence)
(19)
AlfaRomeo Giulia Spider Veloce (TRON)
(30)
155V6 TI ITC (BBR)
(14)
Ferrari 121LM (BBR)
(9)
Jaguar R2 Monaco (ST27)
(78)
Tyrrell 012 (MERI)
(51)
ルマン車祭り
(56)
Ferrari643 (Modeler's)
(19)
Brabham BT45 (TAMEO)
(37)
Renault R202 (ST27)
(40)
BMW Z8 (Revell)
(12)
Stratos 75' Monte (Starter)
(22)
Ferrari 126C2 (PROTAR)
(25)
Lamborghini Miura P400SV (Hasegawa)
(15)
McLaren MP4/6 Brazil (HIRO)
(77)
ポルシェ祭
(15)
Ferrari 575GTC 2003 (BBR)
(12)
Ferrari 412T1 (WAVE)
(17)
BMW 507 (Revell)
(13)
Ferrari 365GTB4 Competizione (ST27)
(11)
AlfaRomeo 1900SSZ (Provence)
(9)
Ferrari 575M (Fujimi)
(6)
Lotus 91 (TAMEO)
(4)
Ferrari 375MM (AMR)
(14)
Porsche911 SC RS (Starter)
(5)
Ferrari 312T4 (Racing43)
(14)
2003GA (Revell)
(3)
ALPINE A310 V6 (Fujimi)
(12)
AlfaRomeo 2000GTAm SPA'71 (Provence)
(16)
Williams FW26 (ST27)
(12)
Stratos Chardonnet `75 TdC (Racing43)
(18)
Lamborghini Countach LP400 (Tamiya)
(15)
A4 DTM (Revell)
(24)
MB300SL (Gunze)
(14)
Lamborghini DiabloSV (Fujimi)
(25)
北京つれづれ
(168)
III号突撃砲B型ぼちぼち日記
(6)
番外 - 装修
(8)
AstonMartin DBS (Tamiya)
(4)
Lamborghini Reventon (Fujimi)
(10)
AlfaRomeo TZ2 (Provence)
(33)
Tyrrell012(SilverLine)
(21)
Ferrari 308GTB (Revell)
(14)
Aston Martin DB3S LeMan 58 (Provence)
(16)
Pantera Tour D'Italie '73 (Starter))
(12)
Porsche 935/78 (Tamiya)
(30)
Ferrari126C2USWest(Tameo)
(19)
Murcielago R-GT (MR Collection)
(4)
Porsche944 (Hasegawa)
(25)
512BB LM (ST27)
(40)
ありがたきお仲間さん
ぷらもでらぁの日記
My プライベートルーム
クラにクラクラ分室
モデルカーblog〜蛾洛汰堂
Splash and Go!!!!!
UB Factory
God dwells in small things
43マイクロワールド
EnjoyModeling2006
1/43 MiniCars
S2K MIND
What Me Worry? カーモデル製作記
Modeler's Closet Blog
ブログ川原模型資料館
43 Street
Plastic Catharsis
ヨシナシゴコロ
道楽親父の雑記帳Blog
Webspace43
Modelado bonito
43Factory blog
工業団地の1/43モデルカー製作記
Works-Style(s)
FORTY THREE-SEVEN
ヨモスエ
StandardWorks 43
70☆43n′s 『43apprentice diary’s』
toritome
kenzo experience
studio_rosso
最近のトラックバック
Ferrari 375MM
by
CAR DE SiGN
(04/09)
まだ下拵え
by
岐阜県 - 確実☆即決せフレ案内所
(05/05)
もうちょい
by
ごろうのささやき
(08/27)
フロント・ウィンドウ
by
北京のダーシーって誰よ!ブログ(Blog)
(02/25)
なんだかよくわかんねぇパーツ
by
新鮮ネタ市
(07/24)
記事検索
RDF Site Summary
RSS 2.0
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。