2017年10月16日

DB3S 完結

拾い動画



頭オカシイでしょこの人(褒めてる) www

ドアロックとかできないんだよね?あと、エンジン始動前のキーとかついてんですかね。

続きを読む
posted by ワタナベ at 17:19| 北京 | Comment(4) | Aston Martin DB3S LeMan 58 (Provence) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月10日

カウントダウン

先週1週間は国慶節ということでずーっとお休みでした。

1週間も休みがあればさぞや模型も捗るだろうとお思いの諸兄、そう話はあまくないわけで。
丸々七日間クッソ田舎に行ってました。

DSC_0507.JPG

えぇ、見事に何もありません。
村です。山と川と田んぼと畑と家しかありません。娯楽施設なんかあるわけないです。直近のレストランすら 5km 先。 wwww

まぁ、毎年1回か2回行ってる場所なので勝手はよくわかってまして、何もなくともそれなりに過ごせるわけです。


で、そこら辺をうろついたり川辺でバーベキューしたり、畑仕事手伝ったりしてると色々考えますわな。
ふと思い立って「北京に戻ったらこれまで買い逃してたキットを買う」と。発売予定の報を聞いた時には「よし買うぞ」と思いながら、すぐに手にとれるわけではない環境なのでグズグズしている間に「ま、いいか」になっていたものがいくつかあったんですねぇ。

んなわけで、先日
Lotus 88B
Lotus 91
Brabham BT52
BMW 2002 turbo
Porsche 911 Carrera RSR turbo
と5つばかり購入および予約を。

BT52 はねぇ、カラーリング的には B の方が好きなんですけど出るか出ないかわからんものを待ってるわけにもいかず。とまぁ唐突に 1/20、1/24 を5個増やしてしまいました。
続きを読む
posted by ワタナベ at 13:36| 北京 ☔| Comment(0) | Aston Martin DB3S LeMan 58 (Provence) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月18日

フォグ(?)

前からチラリチラリともらしていた、今年のホビーフォーラム参加、ほぼ確定しました。

というのも航空券を買ったから。

とはいってもこれがちょっとすったもんだがあったんですけどね。えっとそのすったもんだは途中まで書いてて「まー誰も読まないか」と思ったので割愛します。 www


今まで幽霊部員と化していたクラブの今年のテーマが「耐久レーサー」ということなので、DB3S は必ずそれまでに仕上げていきたいと思ってます。あと 917K も持っていきます。

あとはできればもう一個隠し玉アイテムをこれから作って持っていけたらいいなぁ、と。こちらはいつもの 43 仲間のみなさんに見せるだけの玉です。

続きを読む
posted by ワタナベ at 18:14| 北京 | Comment(8) | Aston Martin DB3S LeMan 58 (Provence) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月06日

スクリーン

ツイッターで繋がってる方はご存知だと思いますが、今年はホビーフォーラムに行く線が濃厚になってまいりました。そのあおりでここ数年恒例になっていた年末オフは無理っぽいです。

まー、今のところホビフォにあわせたチケットの値段の確認、日程、宿泊場所の検討をしただけですので、「やっぱ行けない」な事態もありえます。

なぜなら家の人達にはまだ何も言ってないから。www

行くとなると飛行機の時間の関係上、金曜日到着、月曜日出発ということになるわけですが、家人は通常月・金に会社の会議で遅くなるので、子供の面倒を看るのは義父だけということになってしまうわけです。

ここをどうクリアするかにかかってます。

続きを読む
posted by ワタナベ at 13:48| 北京 | Comment(7) | Aston Martin DB3S LeMan 58 (Provence) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月04日

クリアコート

昨日は東京某所にてオフ会が行われましてね。

私が知る限りでもかれこれ10年くらい(もっと?)続いてるんじゃないでしょうか。確か私が初めてその存在を知った頃は「43 東京総会」とか言ってたような気が。

私も1度だけ参加させてもらいましたねぇ。スゴ腕が作品を持ち寄るのと初参加だったので萎縮してかなり大人しくしてましたなぁ(遠い目 ww

今年も参加できずに終わってしまいました。

続きを読む
posted by ワタナベ at 16:27| 北京 🌁| Comment(3) | Aston Martin DB3S LeMan 58 (Provence) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月23日

デカール

モデルカーズの最新号にパンテーラの作例載ってますね。

それとは関係あるようで関係ないのですが、




Group 4 仕様ってのはカッコいいすなぁ。
あ、この動画のカラーリングは上田の巨匠から託されたキットと同じですなぁ。参考にしよ。

続きを読む
posted by ワタナベ at 13:44| 北京 ☔| Comment(7) | Aston Martin DB3S LeMan 58 (Provence) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月21日

ボディカラー

つい先日、家人が虫買ってきたんですわ。鳴くやつ。

ちっさい竹細工の丸い籠みたいなのに一匹入ってるんです。で、何食わせるのかさっぱりわからない。ニンジンのかけらを隙間から入れたりしてたんですが、喰ってるのか喰ってないのか皆目見当つかない。

んで、この週末業を煮やしたワタクシが飼育ケースを買いに行きました。昔、私の実家でも鈴虫を飼ったりしてたので、イメージはできてました。

幸い今回の虫はまだ元気にしてて朝晩鳴いてまして、ケースを飼ってきたら土を敷いて水を貯めた小さい容器と日陰を作る段ボール入れたり。で、まずはリンゴを串切りにして入れておいたら、翌朝かじったあとがあったので「あ、リンゴも食うんだな」と。今度はキュウリなんかも試しますかね。


えぇ、虫の名前わかってません www

キリギリスの仲間っぽいんですけどね。
続きを読む
posted by ワタナベ at 12:41| 北京 🌁| Comment(8) | Aston Martin DB3S LeMan 58 (Provence) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月04日

ステアリング

今日はどんな前フリしましょうかね。

正直ネタがないです。みなさん夏休み真っ只中ということで家族サービスに忙しいんじゃないでしょうか。
私はといえば、まったくどこかへ行こうとかいう予定がありません。

子供は安徽省の知り合いの家に1週間弱行ったり、吉林省の山へ4日ばかり行ったりしてますが、私は留守番。ww

海、せめてプールにでも行きたいすなぁ・・・

続きを読む
posted by ワタナベ at 14:13| 北京 | Comment(6) | Aston Martin DB3S LeMan 58 (Provence) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月02日

凹む

こないだたまたま知ったんですが、NHK で LIFE! っていうコント番組があったんですね。

つべで見かけて、それからヒマが出来たら観てます。むかーしサラリーマン NEO とかいう番組もあったけど、NHK のこの手の番組ってなかなかどうして結構おもしろいなぁと思うわけです。

お笑いとかだと民放の方が手馴れてると思いがちですけど、私は NHK のこういう番組割りと好きですねぇ。

続きを読む
posted by ワタナベ at 13:24| 北京 | Comment(9) | Aston Martin DB3S LeMan 58 (Provence) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月31日

またバキューム

唐突ですが、みなさんは小さいパーツの保管とかどうしてます?

よそ様のブログとかみてると仕切りのあるケースなんかに入れてるパターン多いですよね。

私はこう

db3s047.jpg

ズボラ過ぎます w

タッパーケースに一通りできたパーツなんかをいれるわけですが、細かいパーツ、例えばドアハンドルとかボンネットロック、ペダルなんかはマスキングテープに貼り付けて保管。

失くすときは全部一緒 ww

こんなズボラ手法な人がこのブログの作者です。

続きを読む
posted by ワタナベ at 13:42| 北京 🌁| Comment(10) | TrackBack(0) | Aston Martin DB3S LeMan 58 (Provence) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月24日

ステアリングスポーク

先週の金曜日から本日までギ・父と私を除く家族全員が長白山っつー、北朝鮮との国境に近いところへ旅行に行ってましてね。ま、ギ・父は先週退院したばかりということで居残りなので、どっちにしてもそれほど自由と言うわけではないのですが、週末は模型を進められると思っていたのですがねぇ。


このところ北京はおそろしく暑い日が続いてまして、出勤時も家から出て駅までの間に汗だく。電車に乗るとエアコンで冷える。降りてから会社までの間に汗だく。会社に着くとエアコンでまた冷える。
てなわけで先週の木曜日、午後くらいから「あ、これはマズいかも」って予感がしてたんですわ。そしたら的中。金曜日はあからさまに風邪のひき始めの症状。

てなわけで金曜日帰宅後から食事の支度以外ほとんど何もせず土曜日もずっと寝てました。夏風邪は治し難いのでツラいすなぁ。

続きを読む
posted by ワタナベ at 14:10| 北京 | Comment(14) | TrackBack(0) | Aston Martin DB3S LeMan 58 (Provence) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月19日

ペダル

えーと、今日は以前いた会社の先輩の命日でございましてね。

私より一つ年上だった彼は一人暮らしで、ご両親が電話しても出ないので訪ねていったら既に冷たくなっていたという。もうそれから5年経つわけですが、FB のアカウントが残っているので毎年何か書き込みに行く事にしてます。

それとは全く関係ないんですけど、今日生命保険の解約をお願いしました。
日本にいたときに契約してた保険があるんですけどね、収入はこっちでしょ?でも引き落としはあっちでしょ?めんどくさくなっちゃったんですよ。海外から送金するにはマイナンバーが必要(当然私は持ってない)、掛け金はクレジットカードでは引き落とせない、となると日本へ帰る度に日本の銀行口座にチョロチョロと自分で入金するしかないんですわ。

当初は10年したら日本へ戻るつもりでいて、その間の引き落としには困らないだけの金額が口座にあったんですけどね。こっちでの暮らしもすでに丸13年経過してしまい、底をついてたのが去年。

まーうちの場合、私が死んでも家人が普通に働いてるので路頭に迷う事はないし、こっちで医療保険に入っててそれが日本でも適用できるらしいので病気になってもこれまた困らないんですな。んなわけで解約の運びとなりました。

人生なるようにしかならないし、先回りしてなにか計画しててもそうはならないことが多々あるわけですな。

続きを読む
posted by ワタナベ at 18:02| 北京 ☀| Comment(7) | TrackBack(0) | Aston Martin DB3S LeMan 58 (Provence) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月17日

ダッシュボード

今日は海の日(?)で日本はお休みなんですね。

3連休ということで模型三昧でしょうか。それとも家族サービス?

学校もそろそろ夏休みに入るころだと思いますが、うちの子は1週間以上早く夏休みです。
中国は共働きが基本なので、こういう長期の休みの間子供の面倒見るのが結構大変ですわ。

以前はジジババのところへ送り出して、マンション敷地内のプールの水泳クラスに入れて遊ばせてればよかったんですが、今年は何やら講習だのなんだのがありまして、ずっと北京にいることになりそうです。

じゃ、学校の友達と遊べばいいんじゃないかとも思うんですが、どういうわけかうちの子はあまりそういう発想がないようで。仲のいい友達はいるし、近所に住んでるんですけどね。

北京とか都会だと色々危ないからどこの親も子供だけで外にだすことに抵抗あるのかなぁ、とも思ったり。

続きを読む
posted by ワタナベ at 14:32| 北京 | Comment(6) | TrackBack(0) | Aston Martin DB3S LeMan 58 (Provence) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月07日

小物製作



いつも通りのお茶濁し動画です。

いやしかし ST185 って何度観てもカッコいいすわ。1番好きかも。
まぁ WRC を一番熱心に観てた時期にど真ん中にいた車種で刷り込みもあるんでしょうけどね。

みなさんの一番好きなラリ車ってなんですか?

続きを読む
posted by ワタナベ at 13:50| 北京 🌁| Comment(4) | TrackBack(0) | Aston Martin DB3S LeMan 58 (Provence) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月03日

ライトカバー



この爆音がたまらないですねぇ。

いやもちろん形もいいんですがね。今時のレースカーにはない荒々しい感じがいいです。

続きを読む
posted by ワタナベ at 13:57| 北京 | Comment(4) | TrackBack(0) | Aston Martin DB3S LeMan 58 (Provence) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月30日

再開



またしても本記事とは関係ないお茶濁し動画ですみません。

ジルみたいなドライバーはもう現れないんでしょうねぇ。こないだのバクーでの荒れたレースをダイジェストで観たんですが、なんていうかこう興奮を運んできてくれるってのとは全く違う感じでしたねぇ。

ジルのは「何かやってくれる」。
今のドライバーは「何かやらかしてくれる」。

みたいな違いかなぁ。


あ、動画の中でこないだまで作ってた 308GTB をドライブするジルが出てきますね。あの人、普段からあーゆー運転だったのか、とちょっと笑いました。

続きを読む
posted by ワタナベ at 14:19| 北京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | Aston Martin DB3S LeMan 58 (Provence) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。