一昨日民主党両院議員総会があったり、昨日定期大会があったりしたようですね。
今やこういうのをネットで視聴できる、いい時代になったもんですな。つかサービス・技術的にはいい時代だけど政治的な最悪やな。なんでまだあんな連中が与党としてのさばってるんだか。
政治家ってのは、
- 空気を読み取る能力
- 判断力
- 交渉力
どれが欠けてもダメだろうに、連中と来たらどれも持ち合わせてないようにしか見えない。
大体、団塊世代で学生運動やってた連中で市民運動家あがりが国家運営に必要な国家観をもっているわけがないんだから。国家よりも「個人の生活」とかそういうレベルでしか物事を見られない。共産主義とおんなじ。
バ菅に今こんなことができますかね。
もちろん、首相一人ではなく事務方のお膳立ても必要でしょうけど、結局実行力のあるなしで物事決まるわけで。
麻生さんは正直首相なんかやらなくてもよかったのになぁ、と思いますわ。あの人は外相が一番適任。
そういや動画にも出てくる中川さん、酩酊会見で辞任したけど、あれだってマスゴミの仕込みって噂も絶えないし、色々バッシングされたことに対する釈明もマスゴミじゃスルーらしいしな。惜しい人を亡くしたな。
そろそろみなさんも気づいてるでしょうけど、大手新聞社を始めとするマスゴミの報道なんか鵜呑みにしちゃいけませんな。
続きを読む